「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
人ならついやってしまうがちなことがあります。 それは、人を批判すること。公然と批判することもあるし、かすかに心の中で批判することもあります。 そのベースにはいつも 「あいつは間違っている」 という思考です。 自分と同じ考 […]
ババジは悟りが簡単だと言っています。 悟りを難しいと言う人もいます。 さて、どっちなのでしょうね(笑)。 悟りが何かとうい定義自体も同じとは限りませんし。 ただ、この動画の中でババジが話している「マインドの観察」は意識の […]
日々煩悩は湧いてきますね。 気づくと煩悩がどんどん湧いてきている。 あ、でも本当の自分は煩悩ではないし、煩悩を湧かしているのも本当の自分じゃない。 というか、自分というのも幻想だし、煩悩も幻想になります。 ですが、生きて […]
とてもクリアーで、現実と間違えるほど。部屋の中にいる。テレビがついている。FB友のひとりの顔が見える。もう一人いるが誰かはっきりしない。 この場面が少し続いて、しばらくすると恐怖感が生じる。そのため、起きなきゃと思って起 […]
つい不満をもらしたくなることってありませんか? 自分と他人を比べてしまい、自分に与えらえていなくて、他人は与えらえている。 私もよくなってしまいます。 これって、すべてエゴですけどね(笑)。 エゴは自分を守ること、自分を […]
結果にこだわると、結果に一喜一憂することになります。 儲かった、嬉しい。 損をした、悲しい。 人に好かれた、嬉しい。 人に嫌われた、悲しい。 etc。 すべて結果がどうかで、感情が揺れ動きます。 揺れを波だとすると、揺れ […]
私達は受け入れています。 受け入れるしかないから。 ただ、受け入れることは、2つに分かれます。 ・価値判断して受け入れる ・価値判断せず受け入れる 前者はさらに ・抵抗して受け入れる(ネガティブな感情を伴う) ・喜んで受 […]
大学のようなところにいる。授業を受けている。4年生だが、私は履修科目に対して何も知らないことに気づく。 授業が終わり、話していた同級生が去っていくが、食事に誘えないでいる。一人で食べるのは寂しいと思っている。 こんな感じ […]
欲望と欲求。 似た言葉ですが、違います。 どう違うかわかりますか? 私は明確に区別してませんでしたが、違うのです。 喉が渇いた。水が飲みたい。これは、欲求です。 かっこいい車が欲しい。可愛い彼女が欲しい。これは、欲望です […]
私はもう天使とか悪魔とか宇宙人とかUFOとか過去生や未来生とかオーラとか超常現象とか、そういうたぐいにはあまり興味ないです。 昔はすごく興味があったのですけどね(笑)。 今は、そういうのも単なる”現象”に過ぎないと思って […]