つい不満をもらしたくなることってありませんか?

自分と他人を比べてしまい、自分に与えらえていなくて、他人は与えらえている。

私もよくなってしまいます。

これって、すべてエゴですけどね(笑)。

エゴは自分を守ること、自分を喜ばせることに一生懸命ですから、視野が狭い。

目先の利益に目がいってしまいます。

これは、釈迦が言う無明と同じこと。要するにわかっていないってことです。

今、生きていること自体が与えられているこからこそのもの。

すべての経験は与えられているからできること。

それをちゃんと受け取れているならそれでOKということです。

今、与えられているものがちゃんと受け取れていないから不満があるんです。

まだ、私はもらっていないって。

でも、ちゃんと与えられているし、それを受け取っていないだけです。

自分の価値観でこれがいい、あれが悪いと選んでしまうのは、単に欲望です。

欲望でものごとを見たら、不満や不安や怒りや恐れがどんどんでてくるでしょう。

なぜか?

そういうものだから。

そっちに行きたくないなら、与えられたものは素直に受け取ればいいってことです。

そもそも、生きていること自体が奇跡なのですから。