探求人

探求する人

「その他」の記事一覧

在り方

「あの世に聞いた、この世の仕組み」という本にも書いてあるし、私も何度か言及したことがあるのですが(すっかり忘れてた)、 「幸せになるには、幸せになればいい。」 「どう在りたいかを自分で決めてそう在ればいい。」 これってつ […]

行動

ありたい自分がどういう自分なのかを感じて、そうあるようになれば、そういう現実がやってくる。 似たようなことを以前も書いていますが、あらためてそう感じています。 行動とはいろいろな意味があります。 ありたい自分になり、直感 […]

一体感と歓喜

今朝、ウォーキングをしていて、少し遠くにある木を見ながら 「あの木と私も本当はさかいがなく一体なんだよな」 と思ったら、嬉しくて嬉しくて歓喜の状態となり、涙が出てきました。 「うわー」って感じです(笑)。 すべてが自分で […]

2012/7/17の夢

少し田舎のようなところにいる。 道を歩いていると戸棚のようなものがあり、そこに取っ手付きのコップがある。 私はそこからコップを取り出し、水を飲む。 なんか、これを何度か繰り返している。 (犬を連れた)人が通りかかったが、 […]

最近購入した本

「現代人のためのヨ-ガ・スートラ」 「インテグラル・ヨーガ」 この2冊を最近、購入して読み進めています。 「現代人のためのヨ-ガ・スートラ」から読んでいますが難しい本なので、何回か読む必要がありそうです。実践よりも理論に […]

図書館で借りた本

久しぶりに図書館に行き、3時間ぐらいは本を読んできました。 読んだ本は 「あの世に聞いたこの世の仕組み」雲黒斎 「ニュー・アース」エックハルト もう1冊は感謝についての本。 「ニュー・アース」だけ読み終わらなかったが、「 […]

カルマ解消?

最近、インドヨガや瞑想についていろいろ調べています。 サティヤ・サイ・ババという方がいましたが一時、アガスティアの葉とか何もないところから物質を出すなどで話題となりました。 すでに亡くなっています。 調べているとサティヤ […]

マントラって?

マントラってなんでしょうか? ネットで調べると 「宗教的には讃歌、祭詞、呪文。インドではヴェーダ聖典、またはその本文であるサンヒター (saMhitaa)。タントラ教ではシャクティ崇拝の儀礼の際に用いられる祈祷の定型句、 […]

人の評価を気にする

人の評価を気にしている自分を発見しました。 なぜこう感じたかというと、自分の評価が低いと気分が落ち込んだからです。 どうでもいいなら、落ち込むことはありませんからね(笑)。 この世界では致し方がない部分はありますが、気に […]