「スピリチュアルフィール」の記事一覧
「今ここを感じる」コーチングを始動させて、少しずつですが変化が生じています。 変化は起こすものですが、起きるものでもありますね。 意識をどこへ向かわせるのか? 意識を向かわせるのにどのぐら純粋に目的を向けられるのか。 雑 […]
以前こちらの投稿で https://www.tanqjin.top/yyoyeyayaycyeyoyye/5711.html? で意識を向けることが愛だと書きました。 さらに微細に見ていくと愛=意識そのものです。 意識が愛 […]
小池龍之介さんという住職の方が書いた本、 「考えない練習」 という本を図書館で借りました。 「考えないことに練習などいるのか?」 こう思うかもしれませんが、私達は起きている間、ずっと考えっぱなしです。 無意識に考えが浮か […]
昨日、見た夢。 部屋の中にいる。虫が出てきて、追い払おうとしている。屋根が透明の部分があって、そこに虫のような鳥のようなものがいて、落っこちそうになっている。 私は掃除機の長い棒の部分で落っこちないように追い払おうとした […]
この歌、多くの方が子供の頃から知っているかと思います。 じっくり聞いてみると生きていることが素晴らしいことだということがわかります。 泣けてきます(´;ω;`)。
このブログかなり有名になっているようですね。 先日、ご紹介したように図書館で黒斉さんの本を読んでから少しブログを拝見していました。 自分も似たようなことを書いているので、なるほどと思いながら読んでいます。 私は黒斉さんの […]
昨日の続きでもあります。 私達はいろいろな経験をしますが、その経験には、たいてい感情が伴います。 そして、私達は、自分に都合がよいポジティブな感情だけを味わいたいと思っています。 いわゆる、 ・喜び ・楽しい などの感情 […]
悩むことは人によっては楽しいことにもなるでしょうが、辛いことも多いと思います。 例えば、愛する家族が大病になってしまうと、恐れや苦しみが生じ悩んでしまうと思います。 辛くてどうしようもなくなってしまうこともあるでしょう。 […]
「ありのままの自分を受け入れる」 これは、多くの方が本や口頭で語ることですがどういうことでしょう。 失敗した自分、だめな自分、罪を犯してしまう自分、そういう自分をもすべて受け入れるということでしょうか? 私の観点でこのあ […]
「あなたをありのまま受け入れなさい」 これは、仏教での苦を脱出する最大の知恵だと思います。 ネガティブな感情が湧いてきた時、それを受け入れることができると苦しみがなくなります。 苦しみは受け入れないから生じます。 キリス […]