「その他」の記事一覧
昨日は、町内会の夏祭りだったので、模擬店の手伝いをしていました。 ただ、黙々と。身体を動かしていました。 役割を果たすことだけに集中をしました。 大変ですが、楽しいです。 何も考えずに、やるとどんなことでも楽しいものです […]
この前から借りている「正法眼蔵」ですが、内容が難しくてわかりません。 関連本はたくさん出てるので、わかりやすい本もあるのかなとは思いますが。 何年も読んで、やったわかるという人もいるぐらいです。 道元という人はかなり頭が […]
一昨日、プールに泳ぎに行った時のことです。もう、夏休み?に入ったか、授業が午前中だけなのか、子供が何人かやってきていました。もう、来週ぐらいからは子供だらけになります。 一人の女の子なのですが、やたら人懐っこくて、近くに […]
仕事仲間?と昼食に行こうとしている。私は店を知らないので、ついていく。屋台のようなところがあるので、ここで注文するらしい。サンドイッチとお稲荷さんが売っていたが私はお稲荷さんを注文。しばらくすると、海苔でまいたおにぎりを […]
道元の正法眼蔵(しょうほうげんぞう)に関する本を何冊か借りて読んでいます。 道元の世界はまだよくわかりません。 ただ、多くの人が興味を持っているようです。 本もたくさん書かれています。 「道元はもう古いのでは、役に立たな […]
鉄拳さんの動画です。 感動しますね。 伝え方が素晴らしい。 共感は結びつきを強くします。
学校の教室。私も生徒としていすに座っている。隣の学生が、「先生であるごうと市の〇〇さんという人が来ない」。〇〇さんに聞き覚えがあったので、自分の携帯のアドレスを見ると、ごうと市〇〇と書いてあった。なんと自分の友人が先生だ […]
金曜日に再放送されていましたが、やはり名作ですね。 何度も見ているのですが、感動しました。 ジブリ作品の中では、最も好きな作品のひとつです。 もう26年も前の作品なのに、色あせない魅力は流石です。
この動画を見ると答えがわかります。 でも、面白いことにこの動画を見ても、自分の観念(信念)をずっと手放せない人が多いでしょう。 なぜなら、たぶんマゾなんです(笑)。 辛く苦しい経験をしたいんです。 おそらくお金のある状態 […]
自分が無意識にとってしまう行動とか、経験を通して感じる感情とか、そういうもののベースにある意図は何か? これを掴めると、自分(エゴ)の正体がわかるかと思います。 基本的にエゴは、 ・自己保存 ・欲望の追求 この2つを持っ […]