「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
幸せを感じる瞬間はいろいろあります。 音楽を聞いた時、好きな人と共にいる時、仕事がうまくいった時、お金をいっぱい得た時、etc。 この時感じる幸せは、音楽や人や成功やお金が与えられたからだと思うかもしれません。 つまり、 […]
生かされているとはどういうことだろう。 それは、 ・自分だけの力だけでは生きてない ということです。 今自分が身に着けているもの、住んでいる家、食べているもの。これらのほとんどは自分が作ったものではないでしょう。 また、 […]
これは、先日放送されたソロモン流で志保美悦子さん(長渕剛さんの奥さん)当てに長渕剛さんから送られたメールの中の言葉。 志保美悦子さんが、「花いけバトル」(2人で即興で花を生けて、それを見ているお客さんが優劣を決める)で負 […]
自分の感情を見つめると、いろいろ発見があります。 ここ最近、人に嫌悪感を感じることに気づきました。 単に人が自分の方に近づいてくるのが嫌なのです。 なぜか、人と顔を合わせると嫌な気分になるからです(仲良くしている人だとこ […]
毎日、ウォーキングをしています。 だいたい歩き始めるのは6時少し前ぐらい。 歩く距離は3.3kmほどです。家の前から、右に折れて、さらに左にまっすぐいくと、川があります。川の土手を歩き橋にぶつかると左に折れて、さらにまっ […]
「愛と癒しのコミュニオン」の中にコミュニケーションのやり方について書かれていましたが、とてもよい方法です。 それは、 ・事実 ・影響 ・気持ち の3つのステップを言葉に含めることです。 例えば、勉強をまったくしない子供に […]
犬などの動物はありのままのように見えるので、 「悟っているのか?」 と思うかもしれません。 ですが、私は悟ってはいないと思います(笑)。 なぜなら、自我丸出しだから。 単に、本能のおもむくままに生きているだけだからです。 […]
自分でもらしたのか、他からもらったのかわからないんが身体がウンコで汚れてしまった。 もう一つ夢を見たのですがこれは、起きたらすぐに忘れてしまいました。 たぶん1つの目の夢は、犬の散歩に行った時に犬がしたウンコを取った時、 […]
人間は自我が強いので、つい比較をしてしまいます。 これはいわば、比較癖です。 他人と比較することで、自分の価値を決めるんです。 他人が素晴らしく見えると、自分と比較して自分を貶めます。 他人が劣っていると、自分と比較して […]
ニュースを見ていたら、公園の木が折れて子供がケガをしたそうです。 その結果、周りの木を含めて検査をはじめたようです。 さらに、なぜ木が折れたのか?を調べようとしていました。 そして、 「管理はちゃんとされていたのか?」 […]