「その他」の記事一覧
ここ最近の海外のニュースに 「エジプトのムバラク大統領の辞任」 がありました。 日本に住んでいると、エジプトの政治体制や人々の暮らしがよくわかりませんが、少なくとも民主化されていない状態なのは確かです。 それにしても多く […]
私もまだあるのですが、この意識を持っている人は多いです。 修行系の意識とは ? 「~しなければならない」や「~してはいけない」 ? という強制的な意識です。 例えば、 「努力しなければならない」 「まじめでなければならな […]
昨日、 「アサーション」 のセミナーを受けました。 アサーションとは 「自分も相手も尊重した責任をともなった主体的な自己主張、自己表現」 です。 元々心理療法の中で開発されたもので今では対人スキルやコミュニケーションスキ […]
昨日からの雪で雪景色となっていますね。 最初は雨だったのですが雪に変わり降り積もったのです。 今朝は、さすがにウォーキングはお休みとしました。 今日も夢を見たのですが忘れちゃいました。目覚めた時にすでにほぼ覚えていなかっ […]
何かの展示会かなんかで、何人かが文句を言っています。私も列に並んでいるのですが文句を言っている人は列を無視して何か白い建物の入り口に私より前に割り込んできています。割り込んできている人数は結構、多いです。私はちょっと嫌な […]
嫌なことを経験しなかければならない場面に出くわすことがあります。 そんな時、選択権が自分にあるので 「やる」 「やらない」 は、自分で決めることができます。 自分で決めることができるのに嫌な感情を抱いてしまうのは 「やる […]
2日ぐらい前このサイトで 「サンクコスト(埋没費用)」 にアクセスがたくさんきていました。 たぶん、記事書いた後では、初めてかと。 なのでちょっとサンクコストについて書こうかなと思います。 理屈としては確かに サンク […]
先日、NHKの「ためしてがってん」では噛むことの大切さがテーマでした。 当たり前のように私達は食べる時に噛むことをしていますが、これがすごく脳を活性化させるのです。 歯には歯根膜というのがあります。これは歯の根っこにある […]
NHKのクローズアップ現代という番組で週刊少年ジャンプの連載漫画「ワンピース」について取り上げられました。 開始から14年で発行部数累計が2億部という国内最高記録を更新しています。 「ワンピース」は、主人公の少年ルフィが […]
昨日は新橋演舞場で「ペテン・ザ・ペテン」という演劇を見てきました。 名前から想像できるようにペテンということをテーマにした劇なんですがその中に喜怒哀楽が織り込められていて楽しかったですよ。 出演者は、柄本明さん、小池栄子 […]