「その他」の記事一覧
去年ミリオンセラーを出し、一躍トップスタートなりました。 彼女達がここまでになると思った人はどれぐらいいたのでしょう。 いくつかの曲を聞いてみて理由がわかりました。 1、曲がいい メッセージが素晴らしく、心に訴えかけてき […]
車に乗っていて止まっている状態。それと垂直に車がやはり止まっていて運転席には女性がいます。とそこに別の車が私の側面から走ってきて、ぶつかりました。 車の被害状況を確かめようと車を見るとガラスにヒビが入っていて、少し割れて […]
昨日は年始の挨拶のために親戚の家を1年ぶりに訪問しました。 みな元気であることが何よりですね。自分の家族もそうですが、親戚のおじさん、おばさん、いとこも年を重ね、意識はずいぶん変化してきたと思います。 お酒や食事をいつも […]
新年がはじまり、目標を決めるのにはちょうどよい時期です。 いつ決めてもよいとは思いますが心新たなこの時期は最適かと思います。 1/5に目標を決めるために時間を取りました。時間をとって自分の中の心の中にあるものを探求するの […]
ここ最近、哲学的な思考について興味を持ちました。 例の、マイケル・サンデル教授の「ハーバード白熱教室」の影響です。 今日、ウォーキングをしながら 「思考は信念を探求もしくは解析するプロセス」 だという感じがしました。 思 […]
今日は三日ですが、本日からいつものペースでいこうと思います。 あまり休んでいて何もしないと、かえって調子がよくないのです。 いつものことをいつものようにやることで、体調も心も安定します。 今年はより自分のやりたいことを実 […]
年始でおなじみになった「ビッグダディーシリーズ」。 テレビ朝日で午前と午後にわたり過去から現在までが放送されました。 このビッグダディは4男4女+三つ子+2歳の末娘+奥さんの14人家族。 奥さんとは一回別れて再婚というな […]
先ほどまで行われていましたね。 最終的に優勝は土佐女子高校となりました。 「素晴らしい」 この一言につきます。誰が勝つとか負けるとかは関係なく、素晴らしい。 従来の書道の枠を超えたパフォーマンスは新しい芸術と言えるかもと […]
ネットを利用したビジネスで新たな展開を考えています。 自分が挑戦してこなかったことへトライしていこうと思っています。 やはりこれからはアイデア次第ですね。チャンスはいくらでも無料で提供されています。そのたくさんの選択肢の […]
英語を通して知り合いになった方から、よく野菜をいただいています。ありがたいことです。 無農薬ではなく、低農薬だそうです。全くの無農薬はかなり難しいようです。 味ですが白菜などはすごく甘いのです。新鮮かつ自然に近い本来の味 […]