「その他」の記事一覧
普段、あまりお酒は飲まない方です。 お酒は弱い方ではないですが、遺伝的に。 すごく汗かいた時のビールとか、たまに飲むお酒がいいですね。 昨日、久しぶりに飲みました。家飲みなのでたいして飲んでませんが。 きまって飲むのは […]
「皇室アルバム」という番組を見ていてやはり涙が出てきます。 決して、いばることもなく、淡々と高い波動を流し続けているように感じます。 私は特に皇室に対して特別な思いを抱いているわけではないのですが、皇室の存在は日本にとっ […]
先日のフジテレビのホンマでっか!?TVという番組で出てきた言葉です。 捨てられないものを捨てるための方法学というものがあるそうです。 <物の4段階の分け方> 1、思い出が詰まっている物 2、理屈はないが好きな物 3、うつ […]
太ってしまう人ほとんどは 「生活習慣」 が適切ではありません。 食べ過ぎだったり、身体を動かしていないのです。 私も、お腹出てきたこともあり、さらに健康力アップのために 身体を定期的に動かすことを習慣化しています。 どん […]
この映像をよくご覧になっていただきたい。 原子力発電はいらなのです。 原子力発電はリスク以外の何ものでもありません。
地震や津波は天災です。 これを避けるのは難しいです。 一方、 原子力発電の事故は人災です。 これは避けることができます。 原子力発電の推進派は、 「資源のない日本には原子力発電が必要」 と言いますが、これは正しくない情報 […]
今こそ、政治の役割は大きいと思うのですが、 復興会議に住んでいる人の声がどれぐらい反映されるのでしょうね。 政府はお金だけを出し、口を出さないというのがベストかと思います。 今回の復興への町づくりが日本の将来とリンクして […]
教室のようなところ。 男性が二人います。またそのまわりに女性や男性もいる?感じでしょうか。 ひとりの男性は少し有名な占い師or預言者のような感じ。 そしてさらに有名な預言者の女性がいるのですが、実はその女性は男性で二人の […]
NHKの番組、「爆笑問題の日本教養問題」という番組で 「コミュニケーション力」 をテーマに東京外国語大学で公開ライブが放送されていました。 爆笑問題の太田さんはまさに奇才ですね。 物事を深く考えるタイプで、独特の感覚を持 […]
多くの人が 「地震がいつ起こるのか」 に関心を持っているようです。 余震が多くあり、原発の問題もあり、不安に思っているため、地震の予知に関心があるのだと思います。 実際に地震の予知をしている人がいて、当たっている?という […]