「スピリチュアルフィール」の記事一覧
自分にとって一番大事なことが何かに気づく瞬間があります。一生かけて気づく場合もあるだろうし、子供の時に気づくこともあるかもしれません。私の場合、苦しみや恐怖を味わった時や何気ない瞬間にふっと大事なことに気づいたりします。 […]
『感情は言葉を引き出す』。怒りや喜びや怖れを感じた時に言葉が出ます。「なんでわかってくれないんだ」、「ワクワクする」、「やっぱりやめておこう」。 『言葉は感情を引き出す』。誰かに言われたことや本などに書かれている言葉から […]
ここで原初の目的を「知りたい」と書きました。さらに押し進めると「知っている」とか「知らない」というのも創られたものに過ぎないことに気づきました。意識の最初の認識は「在る」です。もし意識さえも創られたものであるとすると意識 […]
『引き寄せの法則』は、自分の願いは自分で叶えることができるということです。巷でもかなり流行りました。この関連の本はかなり売れてました。で、購入した人は願いが叶ったのでしょうか。どんなに素晴らしい方法もそれで結果がでないと […]
今やインターネットは電気や水道と同じぐらい重要なインフラとなっています。インターネットがもしなくなったら社会は大混乱となってしまうでしょう。それぐらい深く根付いたものとなっています。インターネットがもっともこの世界を変え […]
全体的な内容は覚えていません。ただパソコンかなんかのモニター画面を見ていて、その画面が宇宙で、星が見え、それが手前に動いていたのを覚えています。スターウォーズの映像みたいな感じです。アセンションと何か関係あるかも知れませ […]
先日、録画したトム・ハンクス主演の映画です。この映画をアメリカにいた時のバス移動の最中に観たのを思い出しました。あの時は英語だったので細かい内容は?でしたが今回は日本語音声で観ました。録画設定が悪かったせいで英語の音声が […]
将棋は子供の頃からの趣味のひとつであり、今でもたまにやったりします。子供の頃は木やプラスチックの将棋盤でやっていましたが今ではインターネットですね。いつでもできるのは便利です。将棋というのは西洋のチェスのようなゲームでお […]
NHKのニュースの中でニューヨークからのレポートがあり、レポーターが「アメリカの酒場でしていはいけない話しがある」と話していました。それは『人種、宗教、政治』だそうです。なぜ話してはいけないかの説明がありませんでしたが、 […]
気づきがありました。まず「価値がある」と感じるのは「愛がある」と感じるのと同じ事だと気づきました。だから人は価値を求めます。価値が愛だからです。「価値がない」と「愛がない」と感じるため魅力を感じないのです。つまり「愛=価 […]