探求人

探求する人

やっと終わりです(自治会)

10年に1度ぐらい回ってくる自治会の班長。 やっと終わりです。 しかも、自治会を辞めたので、もう回ってこないです。 これで肩の荷が下りる感じです。 自治会を約30年(正確には、28年ぐらいか)やりました。親の代からですか […]

学びは楽しいけど辛いけど楽しいかな

学びは楽しい。 でも、辛い。 しかし、それでも楽しいかな。 結局、楽しいだけだと物足りないのかも知れません。 例えば、甘いお菓子。 美味しいし、何度も食べたいと思いますね。 しかし、それがずっとだと、飽きてくるし、しんど […]

多忙、多忙、多忙

なんだかいろいろとやることがあり、多忙です。 でも、多忙と言えば言うほどよけいに多忙になる気がしますね。 忙しくない、暇だ。 こう何度も言ったほうが、そうなる気がしますよ(^_^;)。

そろばん

ちょっと、そろばんに興味を持ちました。 実は、子供の頃に習っていたことがあります。 2~3級まで行ったかも知れない。 もう、あまり覚えてないのだけど。 なんというか脳トレやボケ防止も兼ねて。 そろばんのやり方も今は昔と違 […]

藤井くん相変わらず強っ

棋王戦、藤井七冠がタイトル防衛し3連覇を達成。 流石に強い。 八冠は、今年は無理みたいだけど、七冠を維持。 藤井時代はいつまで続くのか。 あと10年は続くかもね(^_^;)。

久々の雨

雨が久々に降りました。 ずっと雨降ってなかったですからね。 山火事が頻発していますが、これも乾燥が大きな原因でしょう。 人間にとって、晴れのほうがいいと思う人が多いかも知れませんけど、やはりずっと晴れているとそれはそれで […]

どうなるかわからない

この先、どうなるかわからない。 まあ、当たり前ですけどね。 未来は確定していたとしても、わからないですね。 それは、確定していないのと同じこと、生きている存在としては。 ですが、わかっているのは、受け入れるしかないという […]

ひな祭り

3/3。 ひな祭りの日。 最近のひな祭りってどうなのでしょうかね。 ほぼ縁がないのでよくわかりません。 少子化で子供が少ないので、多くの家はひな祭りとは、無縁ではないでしょうかね。 それはそれで少し寂しい気がしますけど。 […]

そろそろ本格的な花粉の時期

3月に入り、暖かい日も増えてきます。 すると、花粉の飛散量が爆発的に増えます。 すると、花粉症の症状が次々と出てきます。 目がかゆい、喉が乾燥する、鼻水が出るなどなど。 これが、5月いっぱいぐらいまで続きます。 スギ花粉 […]