半年ぶりぐらい?で、洗車。 そして、ガラスコーティング、そして、シリコン塗布。 いやー、疲れるう。 でも、トラブルがあった洗車用に長年使っていたホースが切れてしまって、水がダダ漏れ。 うーん。 だから、ベランダの掃除がで […]
筋トレ、めちゃ疲れる。 しかし、終わったと、とても気持ちい。 やはり体を動かすことは、気持ちいいのだ。 だから、辛いのだけど、やはり筋トレはいい。
予約していた歯医者。 すっかり行くのを忘れてしまいました。 なので再予約しました(^_^;)。
うーん、なんかなー。 たぶん、現職がそのまま当選しそうな(^_^;)。
PerplexityのAI搭載ブラウザー「Comet」。 なかなかいいかもしれない。 AIが簡単に使えるし。マイクロソフトのcopilotに近いかも。 ただ、ログイン情報を登録するのが結構面倒かな。 まあ、仕方ないかもし […]
AIはビジネスで大流行するだろう。 でもエンタメにもAIは、流行りそう。 要するに、面白さをどれだけ拡張するかなんだよ。 sora2は、1つの例だけど、そんなもんじゃ済まないと思う。
秋になっていて気温もだいぶ下がってます。 しかし、一方で、昼頃にはまた結構、気温が高くなってます。 秋と夏が共存しているような(^_^;)。
ちょっとしたことで、アレって感じのトラブルが生じますね。 まあ、それをなんとか対処してなんとかなるんですけど、最後は(^_^;)。
毎年なんだけど、今年も暖冬かなと。 まあ、寒いのは苦手なので暖冬のほうがよいけど。 ただ、暖かいということのデメリットもあるから、なんとも言えないかな。 そして、冬があっという間に終わると、また酷暑がやってくる。 いろい […]
スマホ依存が問題になったりしますけど、今後、AI依存も増えそうです。 だったら、人がやることなくなる? いやー、AIができないけど、人間がしたいことをすればいいだけでしょ(^_^;)。