探求人

探求する人

人生はなぜ思い通りにならないのか?

私達は欲求に基づいて生きてます。 欲求はさまざまです。 ・幸せになりたい ・ワクワクしたい ・恋愛をしたい ・仕事で成功したい ・お金持ちになりたい ・遊んで暮らしたい ・何もせずに寝ていたい ・安心したい ・etc も […]

5次元以上の世界

私達は4次元(時間と空間)に生きてます。 でも、もしかしたら知覚できないけど5次元以上の世界に済んでいるかもしれません。 最先端の物理(M理論)は、そのように言ってます。 ただし、証明されてないのでまだ推論段階です。 で […]

なぜ生きるのか?

「なぜ生きるのか?」 人間にとって最も基本的な問いです。 この答えがわからなくて、絶対的な何かに求めてしまうと、神様的宗教など絶対的なものに頼らざるを得ません。 一方で、この答えを人が自分で決めてしまえば、答えは価値感の […]

正しい姿勢をするための気が付きにくいコツ

突然ですが、 「姿勢が猫背になってませんか?」 いつの間にか猫背になっていてそれが身体のいろいろなところに影響を及ぼす可能性があります。 特に歳をとると共に筋力の衰えや疲れがたまってきて、つい姿勢が悪くなりがちです。 私 […]

恐怖感を克服する方法について

恐怖感。 これは、人の行動を左右する大きな力を持っています。 一般的に恐怖感は嫌なものとして忌み嫌われます。 もし、恐怖感がなければ何事も躊躇なくできます。恐怖感があると、恐怖感を感じたくないと思ってしまい苦しみます。 […]

時間とは何か、これについて考えてみる

誰もが時間を知ってますし、体験しています。 でも、時間が何かを明確に説明できる人はいません。 スピリチュアルの世界では時間はないといっています。 確かに、今という瞬間しかないので時間はないとも言えます。ですが、生きていく […]

健康に生きるための方法について考えてみた

健康でありたい。 誰しもが思うことです。 でも、健康が当たり前になっていると忘れがちなことです。だから、病気になって健康がありがたいと思うと、健康でありたいという気持ちが強くなります。 中年以降になると身体にいろいろな不 […]

「人はなぜ幸せになりたいのか?」についての考察

「人はなぜ幸せになりたいのか?」 これを突き詰めていこうとすると少し難しさを感じますね。 そもそも幸せとは何か? これも曖昧です。というか、幸せは感じるものなので、感じ方は人それぞれの価値感によります。だから、どのような […]

恐れと苦しみの違いについて考えてみる

ふと、思ったこと。 「恐れと苦しみはどんな違いがあるのだろうか?」 違うのはわかりますが、どのように違うのかをもっと突き詰めてみたいと思いました。 恐れは、危険な状態に陥った時に生じる感情のことです。要するに自分の存在が […]