「スピリチュアルフィール」の記事一覧
私は雨は好きではありません。傘が必要だったり、電車が混んだり、濡れた傘が自分を濡らしたりと、嫌な考えが思い浮かんでしまうからです。ただこれが単なる私の価値判断に過ぎないこともわかっています。考え方を変えれば、嫌なことでな […]
この『意図すること』はすごく大事なことなのですがつい忘れてしまいます。意図的に忘れないようにしないと忘れてしまうのです。意図することは無意識モードから意識モードへの転換です。無意識というのは何の努力もなく、自分の決まった […]
人生においてストレスゼロというひとはほぼいないでしょう。どんな聖人や達人であってもストレスはあるかと思います。でも、ストレスをためることは健康にはよくないです。場合によっては病気の引き金になります。大事なことはここにも書 […]
価値とは?。この世界にある物質的なもので価値があるものは宝石や金や銀や歴史的な遺物などたくさんあります。で価値がどうやって決められているかというとその希少性や有用性や魅力があるかどうかです。もしこれらの価値あるものが無限 […]
例の恐怖の感覚。何が怖いといって、ひとりである感じることが一番怖い感じがする。ただこの感じを誰かに伝えるのは非常に難しいかもしれない。誰でもひとりであるという感覚を感じるがそれがすべて同じような感じかはわからない。例えば […]
浄化とは本来の純粋な自分になるためにこの世界で生きているうちにくっついた不純なもの(ネガティブな思いや信念や価値判断)を洗い流していくことです。浄化する方法としてはいろいろあると思いますが私にとって効果があるのは『泣くこ […]
昨日、見た夢は以前いた会社の夢でした。なぜこの時期にという感じですが。顔見知りがいて私ははんだごてを持ち修理をしていました。長くいっしょにいた人達はたぶん深いつながりがあるのだと思います。そして会社を辞めた後で会わなくて […]
このブログをはじめたのが2006年12月23日です。もうすぐまる2年が経ちます。このブログは私がレンタルサーバーを借り、自分でWordPressというS/Wをインストールして立ち上げています。それ以前にもスピリチュアルや […]
今日、夢を見て(内容忘れてしまった)起きて、「この世界に存在することが素晴らしい」、「私は誰もを愛している」と気づいた時、波動が一挙に高くなり、幸せに包まれました。これ以上の幸せはないと感じます。他のことは考えられないぐ […]
NHKのにっぽんの現場「さなぎの食道 定食日記」という番組を見ました。横浜にある定食屋「さなぎの食道」は一食300円から食べられる定食を扱うお店でNPO法人です。ここに集まるお客さんは日雇い労働者、お年寄り、求職中の中高 […]