「スピリチュアルフィール」の記事一覧
「わかりたい」という思い、「わかってほしい」という思い、この2つは同じ方向に意識が向いていると感じます。それは 「つながりたい」 ということです。私達はたぶん、つながるということで喜びを感じるのです。一人一人何とつながり […]
今日の朝、過去(今生でなく過去生)の記憶がないということに意識がいって、恐怖を感じました。過去生があったとしても知らない人が多くてそれがあたりまえの常識なのに。どうも忘れたくない、忘れてはいけないというような思いがあるよ […]
場所はアメリカっぽい。開拓者っぽい集団がある場所から逃げている感じ。皆で野原にすわって相談している。追っ手が来るから今いる場所の足跡を消すような指示があった。続いて追っての目線。プロレスのスタンハンセン(ウエスタンラリア […]
仕事にしろ、個人的な生活(親子の関係、友人との関係、etc)にしろこの「人の心をつかむ」というのはもっとも必要なことです。まあ、必要というよりもっとも嬉しいことですね。子供が大きくなったら「アイドルになりたい」というのは […]
思考がどこから来るかについてふと考えました。2つのパターンがあるのかなと思います。 ・過去に経験した記憶から来る ・今生の記憶以外から来る 昨日のことや子供の頃を回想するのは「過去に経験した記憶」がその源です。この場合は […]
私は人から「アバター的思考」をしていると言われることがあります。「価値判断」や「ものの見方」や「信念が感情を作る」などアバターの本にも書いてあることを前提に話すからだと思います。確かにアバター的な思考を自分の思考として受 […]
普通は誰しも望むことだと思います。よい人間関係を築けたら、幸せな人生(もちろん一人一人違いますが)への大きな手段を手に入れたことになるでしょう。例えば、 ・家族が皆、仲がよくお互いを愛し助け合いながら暮らしてる。 ・会社 […]
久々に本屋に行き、ヘミシンク関連の本を少し立ち見。パラパラっとめくってまだ食指が動かないので買わないでおきました。英語関係の本も立ち読み、内容を確認し、やはりこれがいいなと思いながらそれも買わずにおきました。今、購入して […]
あなたの近くにこんな人はいませんか?。 他人を責めたり、世の中を責めたり、気に食わないことに対し常に責めているような人。 私の身近にもいます。責めているのを聞いている周りの人はたいていあまりいい心地がしないものです。 他 […]
だいたい毎日ブログを更新しています。気づきがたくさんある時には前もって投稿して後日に公開することもあるが、そうでないときはリアルタイムに書いています。今はちょうど7:12分。さて気づきについてですが気づいた瞬間にそれを何 […]