「スピリチュアルフィール」の記事一覧
久々にたくさん夢を見ましたた(覚えていると言った方がいいかも)。まず大きな、たぶん数百メートルはあるUFOがちょうど地上から数メートルを低空飛行しています。場所はビルなどが立ち並ぶ都会。ぶつかるかなと思っているとやはりビ […]
人間の脳には、「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」という3つの本能がある。日大大学院教授で脳外科医の林 成之さんの言葉です。確かにこの3つはもっとも基本的な人間の本性だと思います。そしてこの3つはすべて 「経験し、 […]
先日のテレビを見ていたらユーミンがインタービューを受けていました。その中で印象に残った言葉が 「過去の自分を越えたい」 です。50歳を越えても新しいアルバム作りを続けている原動力がこれだそうです。よく「私はもう年だから. […]
ゴルフの石川遼選手が出てきました(マスターズに出場したり、大活躍の17歳)。何かの資格を得るためのエクササイズ見たいのがあるらしく、それがお風呂の湯船のかなに上を向いて体ごと入ることで、自分もやってみました(ちょっと、怖 […]
昨日、プログラムを作っていていました。その中で、自分のプログラムにおいて自分が何なのか(プログラムのファイルがxxx.htmlならそれをどうやって知るか)というのを考えていたのですがなかなか難しいんです。ふと気づきがあり […]
すごい人がいたものです。昨日、プロフェッショナル仕事の流儀というNHKの番組で紹介されていたのが慈恵医大病院の血管外科医のスペシャリストである大木隆生さんです。血管外科医とは血管のつまりである大動脈瘤(だいとうみゃくりゅ […]
思い出せない夢がよくあります。今日も何かを見たような気がしますが思い出せません。ただ何かやりきったというか、すっきりした感じがしました。ちょうど昨日、自分のやっていることが一山越えて、満足感があったからかもしれません。夢 […]
ホ・オポノポノで有名なイハレアカラ・ヒューレン博士が常に「クリーン」と称し、感情のエネルギーをクリアにしていると聞いています。確かに私達が生きていると感情のエネルギーがいろいろ沸いてきますよね。そしてそれが未消化のまま残 […]
ある種の音が変性意識になりやすいのが最近、わかってきました。ヘミシンクはその代表例なのですが他にもいろいろあるようです。例えば、普通の言葉を高速に再生し、しかもキーを変えるとそうなりやすいのです(これは私の場合だけなのか […]
料理研究家の辰巳芳子さんが発案したスープです。そもそも食べ物は私達の体を癒し、育くむ素晴らしいものです。その素晴らしい食べ物を食べることで私はこの世界に生きています。命のスープはいろいろな種類があり、そしてそれを作る人の […]