「スピリチュアルフィール」の記事一覧
誰もが怒りを感じたことがあると思います。 でもその怒りがどうして生じたかに気づく人は少ないかもしれません。 最近ではそう多くはありませんが、10代の頃はかなり短気でした。ちょっとしたことにも怒りたくなりました。でもそれに […]
疑いも信念のひとつです。 私が最初にアバターを受けた時、いろいろな信念がでてきたのですがその中でもコアにあったのがこの 「疑い」 です。 「私は私を疑っている」 がコアの信念です。 信念はたくさんありますが、そのたくさん […]
先日、金スマに工藤夕貴さんが出演していて、富士山の見える場所で農業をしていたのが紹介されていました。 これを見て単純にいいなって思いました。 もともと農業にはまったく興味がなかったのですが、自然とふれあい、作物を育て、そ […]
非常に大きなテーマと感じます。 意識ってわからないことが多くあります。ですから探求することにワクワクもしますし、価値があると感じますね。 アバターでは意識についての定義付けもしています。 『意識は経験するために気づきが限 […]
ある番組でサーチュイン(長寿遺伝子)を活性化させるのにピーナッツの皮がいいと放送されていました。 調べてみるとこのサーチュインを活性化させるために食事の量を減らすとかワインがいいとかいろいろな説があるようです。 不老長寿 […]
ある英語の番組で扱っていたテーマが「才能」でした。 誰しも才能を欲しがります。 なぜなら、才能があることで得られるものがたくさんあるからです。 才能とは 「ある特定のことに対する高い能力」 のことです。 「私は才能がある […]
私達人間にとって恐怖は感じたくない感情です。 ですから、なるべく恐怖の経験を味合わないようにいろいろなことをします。 例えば ・お金がなくなる恐怖があるため、お金を貯めたり、働き続けます。 ・人に嫌われることが恐怖なため […]
人の信念がその人の人生に対する影響はとても大きなものがあります。 ですから、自分がどのような信念を創っているかが、どのような人生の経験をするかに直結しています。 信念を自由に創ったり、消したりすることができるなら、人生は […]
何かをしようとする時、たとえそれがどんなことでも集中してすることができると、その何かをすることが容易に早くできます。 集中をしようとする時、それを妨げるものは欲求と抵抗です。 例えば、もっともやりたいことが家族を幸せにす […]
ここ数日間に起きた、大きな荒波と小さな波がだいぶ治まってきています。 すごく落ち着いている感じで感情が安定しているのがわかります。 今まで相当ため込んでいたようです。でもこれはなかなか自分では気づきにくいものですね。 メ […]