「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
「いのちが喜ぶ生き方」。 東大の医学部教授の矢作直樹さんの作品。 ちょっと読んでみたんですが、この方はかなりスピリチュアルな方ですね。 医学系のガチガチというより、まさにスピリチュアルピーポーです。 本の中の言葉には、私 […]
いやー、このところ忙しいです。 なので、このブログの更新も忘れてしまうかも(笑)。 忙しいという漢字は、心を亡くすと書きます。 心ここに在らずなんでしょうね。 確かに、何かに夢中になっていると、自分の存在や心をどこかに置 […]
「人生は思い通り」 「人生は思い通りにいかない」 これはどちらも真実で、どちらも間違っていて、そしてそのどちらでもない。 なぜ、こういう風になるかというと、それは視点によって差があるから。 人間意識だと、 「人生はうまく […]
たまに自分が過去に書いた記事を読んだりします。 なるほど、と関心したり、まだまだだなと卑下したりいろいろな思いが沸きます。 でも、結局、記事を書いたその時の意識で書いているので別の自分なんです。 もう過去の自分はいません […]
人間は弱いです。 いや、そうではない。 人間は強いです。 たぶん、どちらも正解だし、どちらも間違っている(笑)。 それは、視点によって違うだけ。 ということは、人間は、どちらも併せ持っているということ? それは、食べ物の […]
空を見ると、晴れるのか曇るのかはだいたいわかります。 人の顔や言葉から、その人が怒っているのか、楽しんでいるかわかります。 そして、心は、落ち着きがなく常に変わります。 正確に言えば、感情ですね。 さっきまで幸せ感にあふ […]
言葉にしたことを必ず実行することを有言実行と言います。 これは、ある意味、覚悟がいることだし、正直でもありますね。 嘘を平気でつく人の方がおおいですから、意識的にしろ無意識的にしろ。 私も必ずしも有言実行の人じゃないです […]
私は毎日、ウォーキングしてるんですが、歩きながらいろいろ考えています。 その時に、よいアイデアとか気づきがあります。 うーんと、うなって考えるよりよほどいいですね。 外でしかも身体を動かすと気分も違うのでしょう。 また、 […]
経験には、主に2つの要素が含まれます。 ・起きたこと、起きなかったこと。 ・考えたこと、感じたこと。 単なる事実と人による思考や感情です。 たぶん、事実だけだとつまらないです。 「本を最初から10ページまで読んだ。 その […]
ここ最近、あまりお正月気分ではありません。 せいぜい3日まで。 が、今年はもう元旦のみです。 2日からは、個人的には普通の日と変わらない日常です。 まあ、単に自分が忙しくしているだけってことでもあるのですが(笑)。 「忙 […]