昨日は誕生日だったのでまたひとつ歳を重ねました。

子供の頃、今の歳になることなど、予想もしてませんでした(笑)。

まさに今しか見えてない状態ですね。

年について。

歳をとることは避けられません。ですが、歳をとりたくないと思う人が多いようです。

特に年齢が中年以降になると、これに加えて劣等感を感じるようです。

・もう歳だから~

・中年なので~

・この歳じゃ~

こういう言葉をよく聞きます。

年齢を理由にして「ダメ」、「できない」というように言い訳をするのです。

こういう言葉を使うことで、さらにダメになるし、できくなくなるのですが….。

劣等感を投げつけて一番傷つくのは自分自身です。

ですが、これに気づいてないんでしょうね。

根底には

「歳をとるのは、よくない」

という信念があるのでしょうね。

これを、

「歳をとっても、かまわない」とか「歳をとってもいい」

に変えると、意識がチェンジするんですけどねぇ。

意識って単純ですから。