「自分の責任はとるけど、自分以外の責任はとりたくない」

これって、普通だと思っていたのですが、こうせざるを得ない場合もあります。

私にとっては、これはとても嫌なことです。

つまり、恐怖です。

責任をとることが恐怖。

今日、気づいたのですが、私の父親が典型的です。

私以上に責任をとることが嫌なのでは、ないかと思います。

一切を母親にまかせて、自分が、好きなお酒を飲んでいるので。

そして、何かあるとすぐに頼るのです。

ですが、私にもそういう側面があり、父親が同じ恐怖を持っているのだ気づいたことで、進展があったと感じます。

さらに、「なぜ責任をとりたくないのか?」と自分に問うと、

自分には、責任をとる力がない、つまり、自分に自信がないという信念がありました。

さらに、「なぜ、自分に自信がない?」と自分に問うと、

「自分を愛していない」ということにいきつきました。

自分を愛することを自分に心から許していないのです。

自己愛の欠如が根本の原因です。

結局、どんな問題の原因も、これに尽きるのかもしれません。