昨日に続き、食事を減らして生菜食にすることの効能についてです。

こちらの2つの記事がとても興味深いです。

一日一食で美容・開運・超能力も目覚める!? Part.16 食べること、やめました(前編)

一日一食で美容・開運・超能力も目覚める!? Part.17 食べること、やめました(後編)

実際に少食にすることでの効果がかなり高いことがわかります。ただし、食事の質が問題になります。

玄米、生野菜を摂るにしても、安全で栄養価が高いものが必須です。

そして、少食にすることで、人間が長い歴史の中で手に入れてきた生命力が強化されます。

老化した細胞もよみがえり、若さと美しさなどの健康な身体や健全な精神が手に入ります。

後半の記事では、超能力が目覚めたとのことですが、これは副産物なのでしょうね。誰にでも起きるわけではないでしょう。

ただし、人間とは、本来そのような力も眠っているってことです。

超能力は、ともかくとしても、健康でありたいというのは、多くの人の望みかと思います。

そういう方は、ぜひ甲田さんの本などやその他少食に関する本などを読まれるといいでしょう。

一方、「グルメな美味しいものを食べたい」というのももちろんありです。

今、日本では、世界中の美味しいものが食べれますからね。

でも、食べるものや量によっては、胃腸が傷つきそれが病気を引き起こす可能性が大です。

実際に、日本人の多くは病気ではなくても半病人のような状態になっていると思います。

例えば、便秘があるとか、頭痛がするとか、花粉症だとか、冷えがあるとか。

このような病気とは言えないのだけど、どこか調子が悪いって状態のことです。

なんとかしたいかもしれませんが、人の食欲はなくなることがないし、こんなにたくさんの美味しそうな食べ物があると、少食しかも、生野菜や玄米を中心とした食事だけを摂るのは、とても大変でしょうね。

欲との戦いですから。

なので、難病とか、どうしても病気を治したいとか、そういう人じゃないとなかなか継続できないようです。

「わかっているのに、やめられない」ってことです(笑)。

このような少食の効果に関する情報は、たくさんあります。知識を得ることは比較的簡単です。

あとは、それを自分がどうするかだけです。

結局、健康も自分次第ってことですね(^^)。