「己を知る」

という言葉がありますが、自分をより深く知るにはどうすればいいでしょうか?

もし、自分を自分だけが見ているとしたら、視点は1つです。

でも、いろいろな方向から自分を見れば、いろいろな自分を見出すことができます。

いろいろな方向から見るのは、家族であったり、友人であったり、同僚だったり、見知らぬ人達です。

これらの人から見た自分は自分から見た自分とは異なります。

自分自身は、他人を見ることで、自分自身がどう見られているかを知ることができます。

つまり、自分をよりふかう知るためには、多くの人と交わり、他人から見る自分を知るといいんです。

人間づきあいがほとんどないと、視点は自分だけしくなくなり、自分をより深く知ることができないので、自分との距離感が広があります。

逆に人間づきあいがたくさんあり、深ければ深いほど、自分をより深く知ることがdけいるので、自分との距離感は縮まります。

距離が近くなるということは、より深く愛することに通じます。

以前にも書きましたが、知ること=愛することですから。