よく、親子は似ていると言いますが、それを実感しました。

まあ、外見はそうなんですが、思考や価値観や行動とかも。

自分ではそうは思っていなかったのですが。

私は結構のめり込むタイプです。

いわゆる

「意識を集中し完璧を目指す」

タイプのようです。

何かに凝り出すとそこに意識が向かって、時間を忘れがちになります。

そうしないと気が済まないのですね(^^;。

実はうちの母親がそうなのです。

縫い物をしたり、バッグや財布や小物などを作ることが好きな人なのですが、熱中すると食事をするのも忘れて集中しています。

根をつめてしまうのです。

これって、よいところと悪いところがあります。

責任感が強くて、自分で何事もやろうとするというところはよいところです。

しかし、一つのことばかりに集中するため、他に必要なことを忘れがちになります。

自分一人ならいいけど、他の人がからむとそこに葛藤が起きてしまうこともあります。

理想的にはバランス感覚でしょうか。

一つの事への集中力を持ちながらも、常に全体を見ている感じ。

ハイヤーセルフのような感じですね。