いろいろなテレビ番組を見たり、実際に今等時代や自分の感覚を感じるとまさに

・つながりの時代

だと思います。

もちろん、今までもずっとつながりはあり続けているし、つながりは大事でした。

だから、特に特別ではないように思えるかもしえません。

ですが、利害関係とか血縁とか地縁とか従来のしがらみや制限を超えて、つながりたいという意識の高まりが自分の中に生じています。

大震災がきっかけとなり、つながりの時代がより明確になってきたように思いますし、インターネットの普及もそのバックボーン技術としてあります。

先日見た、ETV「新世代が解く日本のジレンマ」の中でも、インターネットを利用しないような世代でも、よく使う世代でも共通として持っている意識が

「つながりたい」

ということなのだと誰かが語っていました。

私もそう思います。

仕事でも趣味や遊びでも、そのベースにはこの「つながりたい」という思いがあります。

日本は高齢化社会、家族崩壊、賃金格差などいろんな問題が起きてますが、たぶん、この「つながり」こそがそれを解決に導くものかと思います。

人は無意識につながることで、問題の根本がつながらないことから生じているのに気付いているように思います。

つながることは、パワーを引き出し、愛を引き出し、ありのままを受容する社会へといざなうキーワードになると感じます。