仕事でも趣味でも何でもそうなんですが、

「モチベーション」

がないとできなくなります。

仕事の場合は生活がかかっているのでなんとかやろうとするでしょうが、やる気がないといい仕事にならないことの方が多くなってしまいます。

そういう意味ではモチベーションを維持するって大事です。

「好きなことならモチベーションを保てる」

確かにその通りです。

ですが、時には好きであってもモチベーションが落ちてしまうこともあるでしょう。

そんな時には、モチベーションを高めるために、モチベーションを高めてくれる人、本、情報などに触れるといいです。

たまたまこのところ自分のやっている仕事にモチベーションが落ちてましたが、あるブログを見て、上がりました。

モチベーションが落ちている時はほんとうにやる気がなくなり、気分が楽しくなるような動画や音楽を聞いたりして、時間を過ごしてしまうのでますます仕事に身が入らなくなります。

そんな状態をほおっておくのは、やはりよくはありません。

何がモチベーションを落としているのか、これがわかると突破口は見つかります。

私の場合、成果が出ないのが大きな原因です。

でも成果は後からついてくるもの。

それを信じて前に進みます(^^)。