元上司のTさんと、後輩のS君の姿が見える。

場所はどこかわからない。

場面が変わったのか私の部屋のような場所にいる。

前方を見ると大きな亀の甲らのようなものが見える。次に見たらぬいぐるみっぽい。

なぜか生きてるように動いている。ちょっと私は驚いている。

後輩のS君に声をかける。ぬいぐるみを見るとベランダに出ていっている。

S君にそのぬいぐるみを見て欲しいと思った。S君が実際に見ようとした。

このような夢です。

夢でぬいぐるみを見たのは、仕事かアニメ?の影響かもしれません。

夢は思ってもみないものを見たりします。

さて、巷では、北朝鮮のキム首席が亡くなったことで大きなニュースになっています。

亡くなったのが2011の12月というのは何か意味があるのかもしれませんね。

また、TVタックルでは特集を組んでました。相変わらず皆の意見がまとまらない感じです(笑)。

まとめようともしてはいないようですけど。

橋本大阪知事の話しが出ていました。

橋本さんが選挙に勝つと、周りが擦り寄ってくるという話しが出てきて、多くの政治家の人は日出より身な感じがしますね。

橋本さん、好きな人と嫌いな人、分かれると思いますが、今後も、多くの人に支持されると思いました。

なぜなら、

「行動力がある」

からです。

それにテレビから受ける感じは正直ですね。

正直過ぎるから反発も多いのでしょうけど。

かつて、これだけ行動力があったのは角栄さんぐらいかもしれません。

ゲストで出ていた東国原元知事が、

「憲法よりも民意」

と言っていたことに感銘を受けました。

法よりも、日本の人が喜べるような社会にすること、こっちのが大事です。

橋本さんの行動力の源泉にあるのも、これだと思います。

こういう志を持っている人はとても強いでしょうね。

もちろん、多くの人がこういう志を持っているのですが、貫いていない感じがします。

妥協したり、周りを気にしたり恐れたりして、行動できてない。

橋本さんは行動している。周りを気にしないで、自分の思い通りに動いている感じがします。

硬直感がある日本にはよい刺激を与えてくれる存在のように思えます。