今日はまったくスピリチュアルとは関係ないのです(^^)。

来月の7/24でアナログ放送が終了となるということで、地デジへの対応を完了させる必要があります。

すでに地デジ対応テレビは2台あり、アナログテレビは残り1台です。

このところ、かけこみ需要狙いとボーナス商戦がらみで価格が少し上がり気味なので、地デジ対応のレコーダーを買おうかと思っています。

これがあれば、アナログテレビでも問題ありませんからね。

あとは、アンテナの設置です。

現在、CATVなのですが、アナログの時は無料でしたが、デジタルでは有料となるため、アンテナを設置する予定です。

あまり大きいのは、うーんという感じなので、平面アンテナのUDA-1900というものを購入し取り付けます。

これは価格.comサイトでは地デジアンテナとしては1位のようです。

ちょうど、放送局が南側なので、見通しは比較的よいので大丈夫かと思っています。

もともとの仕事は技術系なので、アンテナ設置やAV機器の選択は得意です。

以前ほどマニアックではなくなりましたけどね。