以前、未来予想という記事をを書きました。

お金がなくなるってお話しです。

今、見るとまだまだお金は必要だし、なくなることは考えられないと思います。

お金が必要なのはひとつは交換手段として、もう一つは恐れがあるから。

恐れがあるから、お金を集めようとしてしまいます。恐れがないなら、集めなくてもいいわけです。必要なだけあればいいので。

で、お金は交換手段としての役割があるのですが、そもそも交換自体必要がなくなれば、お金はいらなくなります。

それが、シェアであり、与えることです。

余分に持っていたら与える。

また、不足していたら、もらう。

これが自然にできるようになると、「お金は必要ない」とわかるはずです。

お金の役割がいつなくなるか、本当になくなるのか、わかりませんが、時代の流れを鑑みると、いずれなくなっていくんだって思います。

だからと言って、お金儲けをしてはいけないとかいうことでは、ありません。お金儲けをどんどんすればよいと思います(笑)。

経済社会が進んでいけば、いずれお金が価値があるという価値観でさえ、古いものになっていくでしょう。

100年前と今の価値観はかなり違ってます。そして、100年後の価値観は今とはかなり異なっているでしょう。