探求人

探求する人

なぜ、人は答えを見つけたいのか?

人は、何か質問されると答えたくなったり、わからないことを知りたくなったりします。 これはなぜでしょう。 理由は、 ・答えが見つかると嬉しいから ・答えが見つからないと不安だから です。 だから、人は一生答えを見つけようと […]

何もしないと筋肉は増えない、いやむしろ減る

読売新聞の味の素の広告のコピー。 書いてあることは、まあ、当たり前ですがw。 私は週一で筋トレのためにジムに通っているので、よく 「1週間休んだら、筋力が落ちたよ」 という話しを仲間から聞きます。 これは、私も実感してま […]

お彼岸に思う

今年のお彼岸はこちら。 お彼岸ってよく知らなかったのでググってみると、 彼岸(ひがん)は雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間(1年で計14日間)である。この期間に行う仏事を彼岸会(ひがんえ)と […]

この身このまま救われる

NHKの心の時代の「日本仏教のあゆみ~信と行」の6回シリーズを見て。 日本の仏教、禅宗はいろいろな変化を経て、 「この身このまま救われる」 に至ったのだと考えられます。 元々は、 ・悟るためには修行が必要だ ・悟るために […]

素直に好きなことをするほうがいい

「好きなことがあるけど、ちゃんと食べていけるか自信がない」 「好きなことがあるけど、他の人に勝てないかもしれない」 「好きなことがあるけど、すごく難しいから自分には無理かも」 「好きなことがあるけど、…」 いやいや、好き […]

エックハルトさんの傑作『世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え』

こちらは、エックハルトさんの傑作『世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え』という本です。 昨年、購入したのですが買ったことに満足して読んでなかったので読み始めてます。 ただ、内容自体は、ユーチューブで一部朗読され […]

毎年のことだけど確定申告って面倒です

毎年思うのだが、確定申告って面倒くさい。すごく稼いで、税理士にすべてまかせたいな~w。 とは言っても、こまめにやっていればそれほど面倒ではないのかもしれません。 たぶん、お金を使うということに関しての管理意識が低いのでし […]