探求人

探求する人

どんな問題もなくなる魔法の言葉

「どんな問題もなくなる魔法の言葉」というと大げさかもしれませんが、問題があったとしてもその問題がなくなる言葉があります。 それは、 「それがどうした?」 です。 「えっ、意味がわからない」と思ったでしょうか。 具体的に説 […]

興味深いブログ

凡人だって悟れるもん なかなか面白いブログです。 記事の中の一文。 「そもそもどうして自分という感覚があって、どうして私はこの価値観にこだわっているのかしら?」 確かに。 自分がある限り自分にこだわります。 自分がないな […]

運動はいいけど、やり過ぎてはいけない

運動は健康を維持するためにとても大事ですし、運動を継続することはいいことです。 しかし、いくら運動がいいと言っても身体に負荷をかけすぎてしまうとよくありません。 これは自戒の意味も含めて書いてますw。 昨日、筋トレをして […]

女子高生の君が代を聞いたら、素晴らしかった。

君が代。 私は国粋主義者でもないし、天皇崇拝しているわけでもないです。 でも、この曲を聴いて涙が出てきます。素晴らしい!! やはり「自分は日本人だ」というアイデンティティーが染みついているのでしょうw。 アメリカ人は、「 […]

藤井六段、井上九段に負けて17連勝ならず

昨日、将棋の藤井六段は中学生での最後の対局だった。 対局は、第68期王将戦1次予選3回戦、対戦相手は井上慶太九段。 井上九段は、菅井王位や稲葉八段など若手実力棋士の師匠。 藤井六段は、今まで菅井王位や稲葉八段に負けている […]

執着していることがあると、人は悩む

何に悩むかは人ぞれそれですが人は悩みます。 ・仕事がうまくいかない ・同僚と仲が悪い ・上司から嫌われている ・家族と仲が悪い ・子供が言うことを聞かない ・ストレスがたまる ・病気である ・歳をとって生きがいがない ・ […]

暖かいというより暑い!

ここ数日、朝は多少冷え込みがありますが、昼時になると暑く感じます。 春じゃなくて初夏という感じですね。 私がウォーキングで歩いている川の近くで咲いている桜もほぼ満開でした。 たぶん、次の土日はお花見日和でしょうね。 感覚 […]

花粉症対策に朝食抜き?

「花粉症の症状を劇的に改善する、たったひとつの方法」 という記事で、朝食抜きで花粉症が治ったということが書かれていました。 本当か嘘かはわかりませんが、胃腸を休ませることで体質改善ができるというものです。 「本当かな?」 […]

ほんとかな、地元でうまい店?

地元でうまい店をネットで探してみた。 そうしたら、知っている店がほとんどないw。 まあ、知らないだけかもしれないけど、本当に美味しい店なのだろうか。 ランキングがどうやって決まっているかが不思議。 単に宣伝だったり、少数 […]

小型犬飛び出しで1200万円の賠償

大阪でランニング中に前方から飛び出してきたミニチュアダックスフントを避けようとして転倒し骨折。 その後、後遺症が残った男性が、飼い主と保険会社に損害賠償を起こしました(請求額3948万円)。 この裁判の判決は、飼い主に1 […]