ロシアで行われているサッカーワールドカップ。 日本は、コロンビアと対戦。 開始6分相手のハンドの反則でペナルティーキックを得て得点。その後、コロンビアにフリーキックで追いつかれて同点。 後半。コーナーキックからのチャンス […]
私は自己犠牲するような人に心が揺り動かされます。 例えば、 ・多くの人のために自分を犠牲にして奮闘する ・人を助けようとして自分も犠牲になる ・親が子供のために身を粉にして働く ・ボランティア活動に一生を捧げる(マザーテ […]
- 更新日:
- 公開日:
昨日、フジテレビ、ザ・ノンフィクション「あっちゃんと翔平 」を見ました。 あっちゃんは「結婚はしたくない、でも子どもが産みたい」ということで、翔平さんという人から精子を提供してもらい、実際に今、シングルマザーです。彼女は […]
ライブ配信アプリって知ってますか? スマホなどから自分の今をネット配信することができるアプリです。 誰でも自分で情報発信ができます。 このアプリ今や世界中で利用されていて種類は玉石混交。 まさに戦国時代のように氾濫してま […]
ユーチューブを見てたら、クローズアップ現代+という番組で「いきなり結婚族」という言葉が出てきました。 いきなり結婚族とは、文字通り恋愛をすっ飛ばしていきなり結婚をする人達のこと。 若者に多いそうです(一方で結婚したくない […]
あなたは、怒りっぽいと思ったことがありますか? 私はあります。 今、子供&若い時よりましでしょうけど、短気で怒りっぽいところがあります。 さて、怒りっぽい人はどんな人か? それは、「恐がりな人」です。 つまり、恐れを感じ […]
梅沢富美男さんや研ナオコさんらが出演する「アッ!とおどろく夢芝居」を見てきました。 いやー、流石ですね。 梅沢さんはしゃべりがうまいし、面白い。 研ナオコさんも天性のコメディ素質プラス独特の歌声。さらに娘さんも出演し歌を […]
とかく人は、ネガティブな感情を嫌い避けようとします。 ですが、ネガティブな感情自体は悪くもよくもありません。 ネガティブな感情を嫌う自分がいるだけです。 もし、感情がなければ生きることはとても味気ないものでしょう。 喜び […]
- 更新日:
- 公開日:
恐れとは何か。 「恐れは恐れ。それ以上でもそれ以下でもない」 このような答えだと曖昧さが残る感じがしますよね。 で、ふと出てきたのが、 「恐れとは、自己の存在や自己の存在価値を脅かすもの」 これが、私にとってピタッと来た […]
昨日は、ユーチューブのNoosAcademeiaの動画を見まくってました。 こちらの動画は、ヌーソロジーの創始者である半田広宣さんのセミナーなどがほとんどです。 ただし、すべてが公開されているわけではなく、一部であるもの […]