自分の欲求ってなかなか見えなかったりします。

顕在意識では、意識してないんでしょうね。

例えば、お金が欲しいな~って欲求。

これって、本当に欲しいのはお金じゃないですよね。

例えば、お金があれば、自分の欲しいものが買えて、、それを実際に使ってみて喜びを感じたいのが本当の欲求です。

または、貯金通帳を見て、お金が十分自分が満足する額が入っていて、老後も心配ないなと安心したいのが本当の欲求です。

このような本当の欲求が見えたら、もしかしたら、そのために必ずしも金をいっぱい得なくてもよいかもしれません。

そうすれば、より早く自分の欲求を満たせる可能性があります。

こういう見えない欲求はたくさんあります。

特にネガティブな感情を感じた時、そこには必ず欲求があります。

欲求が満たされないからこそ、ネガティブな感情を感じるからです。

もし、ネガティブな感情を感じたら、自分の見えない欲求を探してみるといいです。

自分についてより深く知ることができます。