情熱大陸という番組を見ました。ゲストはシンガーソングライターの植村花菜さん。

このトイレの神様という曲ですが野口嘉則さんのブログで紹介してあったのですが他に意識がいっていて聞いたことはありませんでした。

番組を見て、ああ、ブログで紹介していたあの曲のことかとあらためて気づいたのです。

この曲は植村花菜さんがおばあさんとの思い出を語った曲ですが、泣けてきますね。いい曲です。

なぜ泣けるかというとおばあさんの孫に対する愛情を素晴らしいと感じたからです。

この曲がヒットしているのはそのためでしょうね。中国万博に招待され、歌っていましたが中国の人も涙を流して曲を聞いていました(翻訳したものが画面に表示されていたので意味がわかったのです)。

番組の中で

「皆は次の曲にトイレの神様のような曲を期待するけど簡単に作れるものじゃない」

と彼女は話していたのが印象に残りました。

自分が心から感じること、これを曲というものに込めた時、共感できるものになるのでしょう。

聞いたことのない人は聞いてみるといいかもしれません。