幸せになるために頑張る、努力をする、目標に向けて歩く...。

これはこれでいいですが、時には疲れてしまうことも。

思考は幸せになるために条件を探してしまいます。

同じようなことを何度か書いているんですが、この呪縛ってなかなか取れなかったりします。

それは、なぜか?

集合意識というか常識という概念が自我に深く根付いているから。

もし、無条件に幸せを感じれるとしたら?、とても楽になると思いませんか?。

実はそれは不可能じゃなくて可能です。

というか、誰しもそれを経験しているんですけどね、過去に。

それは子供の頃。

誰しも明日のことなんか考えずにまさに今にいた時。

なぜこんなことを書こうと思ったか、それは、あゆかさんの理由なき幸せを見たからです。

あゆかさんの言葉はハートに届きます。だから、気づきが湧いてくる。

まさに、癒しのスペシャリストです。

生命は実はそのままでOKです。

しかも、人に限って言えば、どんな感情でも自由に味わうことができます。

思いっきり幸せを味わいたいなら、今にいればいい。思考は不要ですというか、邪魔になります。

思考がベースの幸せは条件付きの幸せだから、思いっきり幸せにもなれるけど、思いっきり不幸にもなります。

でもハートベースの幸せは無条件。だから、今在ることに幸せを感じられます。

もし、自分が不幸を感じていたなら、思考が不幸を創り出していることに気付くといいでしょう。

だから、ハートに意識を持っていけばその不幸が消えてしまいます。

もし考え過ぎてしまうなら、昨日書いたように心からワクワクできる音楽を聴いたり、ワクワクできる経験をすればいい。

それはなんでもいいんです。ワクワクできれば。

ハートに正直に。