昨日は、久しぶりにワクワクするような曲に出会いました。

MAKAI feat. Maryの「breakout」。

breakoutの意味は、脱出,脱獄,脱走,逃亡、強行突破など。

とらわれているものからの脱出という意味ですね。

これをスピリチュアル的に捉えると、脱出するのは「自分自身の思い込みや信念」。

~でなくちゃいけない。
~が正しい。
~でないと幸せにならない。
~でないと...。

長いリストが続きます。

まさに今にいれば、そのリストは幻に過ぎないことがわかります。

この曲を聴いている時まさにその曲を聴いている自分やその周りの環境や聞こえてくる曲やすべてがただの経験であり、経験そのものになっていました。

私はなくて、あるのは経験だけ。

これは何も珍しいことではありません。

誰しも、楽しくて仕方がなかったような時にはそういう状態です。

我を忘れてその経験に没頭しているはずです。

人生の苦悩や、不幸せや不安を引き起こす源は、思考つまり自我にあります。我がなければ、これらはありません。

音楽を聴くことは、経験そのものになるシンプルで楽ちんな方法です。

ただし、そのような曲に出会えないと、思考が入ってきてしまうかもしれません。

おすすめです。