インターネットの普及が大きく世界を変えているのは言うまでもありません。

その最も大きは変化は

・人と人のつながりの加速

です。

情報がいつでもどこでも大量に得られることは特徴ではありますが、これは結局、人と人のつながりに他なりません。

そして、今まで情報発信とは縁遠かった個人が主役となる時代です。

個人が放送局などのマスメディアと同様の力を持てるようになっています。

その気になれば

「自分放送局」

が簡単にでき、世界中に配信できるのです。

今までにはまったくなかった新しい概念が生まれています。

一夜にして、世界中に自分を知ってもらうことができるとはどんなにすごいことでしょう。

こういう時代だからこそ

「自分らしさと」

が重要です。

自分を表現しないと他の人に伝わりません。

でも決して、あせったり、気負ったり、心配する必要などありません。

自分のもっともワクワクするようなことをしていればそれが自分らしさにつながっていきます。

個人が情報発信する時代は共感を得やすい時代だと思います。

共感の輪が広がるということはそこに大きなパワーが生じます。

パワーは変化を加速します。

加速した変化は世界を変えていきます。

どういう方向に加速するか、それは世の中の動きを見ていると視えてきます。