今日は私の住んでいる所は雨が降っています。

雨が降っていると

「今日は出かけるのが嫌だな~」

と思ってしまうことってないでしょうか?

こう思うと、その日はスタートから嫌な気分になります。

禅語に、

「日日是好日」

と言う言葉があります。

読み方は

「にちにちこれこうにち(ひびこれこうじつ)」

*正式には前者が正しいらしいです

です。

意味は、簡単に言えば、

毎日が、よい日だということです。

これは、

・1日1日が貴重でかけがいがなくありがたい
・価値判断がないと、毎日が新鮮ですがすがしく素晴らしい
・因果にとらわれずに、毎日を過ごすことの大切さ

という意味が込められています。

今日は雨でも、たとえ雪でも、「日日是好日」だと思えるなら、その日、1日が楽しくスタートします。

さらに言えば、日日ではなく、刹那刹那つまり一瞬一瞬が、新しくスタートするのですから、いつも楽しさが毎瞬毎瞬訪れていることになります。

このように意識すると、いつもワクワクです。

常にこうありたいものです(^^)。