時間感覚は、集中する度合いにより変わりますが、ずっと集中していると時間がなくなるのではないでしょうか。

実際にはそれは不可能なので、時間を意識するわけですが。

昔々は時計などもなく時間を意識していなかったように思います。

ただ、今を生きていてた時代なのでしょうね。

現代人は、時間に縛られているので、

「今はもう〇〇時だから、xxしなきゃ」

とかなるわけですが。

時間を意識しなくなると、細胞も老化をしないのかもしれないとふと思ったのですが、どうなのでしょうね。

意識しないでも、細胞は時間と共に老化するのでしょうか?

興味があるテーマです。