11月も終わりに近づく、12月そして、新しい年へ。

寒さが厳しくなるにつれて、眠気が増していきます。

そして、起きるのがつらい。

寒いとなぜ眠くなるのでしょうね。

ネットで調べても、納得できるような理由は見つかりませんでした。

たぶん、本当のところはまだわかってないんでしょうね。だから、推測の域を出てないんです。

冬によく眠ると言えば、熊ですが、人間が眠くなるのも熊が眠るのと同じような理由かもしれません。

熊は冬に眠るのは、エサがとれないための省力化が大きな理由かと思います。動けば腹が減るのでなるべく、動かないことで、エネルギーを温存するんです。

人間の場合、今、このようなことは必要ないですが、昔は必要だったのかもしれません。だからこそ、それが今も残っているのでは?。

ただこれも、推測に過ぎませんが。