近くにあるダイソーで掃除用品を購入してきました。 購入したのはこちら。 水切りワイパーとサッシブラシ。 ダイソーは安いのが一番のメリットですが、どれぐらい使える道具なのでしょうねぇw。 明日と明後日は一応、大掃除をします […]
年末になると何かと忙しさを感じてしまいますよね。 ・飲み会 ・大掃除 ・年賀状作成 ・クリスマス準備 ・新年の準備 ・etc でも、実は「やらなければいけない」と思ってしまう心が忙しいというせわしなさを創り出しているんで […]
昨日、ちょっと忙しくて投稿するのを忘れましたw。 まあ、毎日投稿する必要はないのですが。 こちらは先日購入した小さなモンキーレンチです(¥843 by Amazon)。 実は車のバッテリーの配線を接続したり外したりするた […]
ユーチューバーみたいですが、それに収まらないぐらいの器(うつわ)を感じます。 すごい本質をついている言葉を語っています。 理屈じゃなくて経験を通して言葉が出しているんですよね。 この記事を書いた時点でで、チャンネル登録数 […]
NHKのこころの時代で基督教独立学園高等学校の前校長の安積力也さんの話しを聞きました。 キリスト教を信じてキリスト教を教えている先生の話しですが人間の内面を深く掘り下げる内容でした。 「何を恐れるのか?」 凄い質問です。 […]
Amazon Mastercardクラシックを作りました。 作った理由は、お得だから。 ・Amazonのショッピングで、1.5%還元(Amazonプライム有料会員・無料体験中の場合2%)。Amazon以外のご利用も1%還 […]
カレンダーアプリについての話題。 巷で評判がいいジョルテ(無料だがアプリ内課金あり)をダウンロードして使ってみました。 確かにカラフルで見やすいですね。 ですが、広告とか出るしちょっとな~って。 P9liteには、カレン […]
- 更新日:
- 公開日:
アンドロイド6以降、外付けのマイクロSDカードを外部ストレージから内部ストレージにできるようになりました。 内部ストレージするメリットとしては、アプリなどをマイクロSDカード内に保存できるようになるので実質的に使えるメモ […]
- 更新日:
- 公開日:
アイフォンのiPhone5とアンドロイドのHuawei P9 LITEはどちらもブルートゥースがついてます。 アンドロイド同士やアイフォン同士ならブルートゥースでつながります。 しかし、アイフォンとアンドロイドがブルート […]
- 更新日:
- 公開日:
3年ぐらい?前に買ったHyundai T7をずっとほったらかしにしてましたが、久々に動かしました。 今となっては、遅くて使い物にならない?ぐらいですが。Android4.0です。 P9liteについてきたUSBケーブルが […]