今乗っているのが1.3L。 ちょっとパワー不足を感じます。 が、なんと1.5Lが新しく出ました。 価格もほぼ同額。 購入がちょっと早かった? でも、車検が迫ってきたの致し方ないのですが…。 ちょっと買い換えを検討中w。
だいたい月に1度ぐらいのペースで車を洗っています。 なので、常にピカピカ。 車をきれいに保つことは車を大切に扱うことにつながり、ひいてはこれが事故の抑止につがなると、ある動画で語られていました。 私もそう思います。 やは […]
過去に執着することで苦しむことは多いです。 過去にはよいこと、楽しいことももちろんります。 そして、過去には悪いこと、辛いこと、悲しいこともあります。 つまり、ポジティブなこと、ネガティブなこと両方あるってことです。 本 […]
小野寺史宜さんの著作。 この本、ずいぶん前にNHKのひるまえほっとという番組のブックレビューで中江有里さんが紹介していたことがあります。 https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/bo […]
誰かに助けられると嬉しいですよね。 本当に困っている時ほど。 一方で助ける人はどうでしょう。 助ける人も嬉しいです。 それは相手が喜ぶというだけでなく、人を助けられる力がある自分を感じられ、自信や自己肯定感が上がるからで […]
東洋大学学長の竹村牧男さんの著作。 鈴木大拙という人について、名前だけは聞いたことがあったが全く知りませんでした。 この方は禅の道、大悲の道を歩んだ人のようです。 ただ、鈴木大拙さんは単なる宗教人ではなく哲学人でもあり、 […]
植木理恵さんの著作。 心理学を広く浅く説明してくれている本です。 どちらかというと、堅めの本。 ただ、中身は備忘録として残しておきたいような情報がかなりありました。 心理学は簡単に言えば、心について学ぶこと。 心という目 […]
うちの家族が続けて二人とも入院。 命に別状はないが、ちょっとあたふたしてしまった。 一人だと大変。やはり、生活するのには人数が歩い程度いた方が楽だと実感。 待ち時間が長かったのでエックハルト氏の「超シンプルなさとりかた」 […]
- 更新日:
- 公開日:
「あなたは健康ですよ」 と言われる夢を見ました。 誰に言われたかはわからないです。 夢の中での映像は覚えてなくて(なかったかもしれない)、声だけを覚えてます。 言ったのは男性でした。 医者だったのか、それとも自分??w。 […]
よく悩む人のための悩みを解決する一番の近道、それは悩み尽くすこと。 生きているといろいろ悩みますねw。 悩みが尽きないという人も多いのでは? 人なら悩みはありますし、今ないとしても過去にあったのでしょうし、今までなかった […]