「スピリチュアルフィール」の記事一覧
お金に対しどんな信念を持つかでお金に対す感情が決まります。 お金を得ることに意識が向かいすぎて、 「人よりお金が大事だ」 となってしまうと、お金が集まっても満たされなくなってしまいます。こうなるとかえってお金にネガティブ […]
ふと思ったことだが、私達はいろいろな価値観は持っていて、それを統合しようとしています。 国同士でも、隣近所でもそれは変わりません。誰もが無意識にそこに向かおうとしています。そこにはたくさんの葛藤や抵抗があるのですが... […]
最近、読んだ本のタイトルでもあるが、人生を変えるのにはどうしたらいいか? それは実は変えると決めて行動するだけとなる。 もしそれができないとしたら、決断していないか、決断しても行動していないかのどちからでしょう。決断して […]
昨日、テレビ東京の「カンブリア宮殿」を見ました。必ず見る番組ではないのですが。テレビは毎日見ますが決まった番組をリアルタイムに見ることはなく、その都度チャンネルを切り替えて興味がある番組を見ています。この「カンブリア宮殿 […]
テレビ東京系列『ソロモン流』にハンドボールのスペインリーグに参加することとなった宮崎大輔さんが出演していました。この番組を見ていて 「本当は自分が何を求めているのか」 という言葉が脳裏をかけめぐりました。宮崎さんのように […]
「ひとつの出来事にもいろいろな真実が潜んでいる」 この言葉何かTVを見ていた時なのか思いついた言葉です。書き留めておいたのですがなんだったか忘れてしまいしまいました。 単にものの見方で真実は無数にあるということを別の言葉 […]
人に責められることがある。そんな経験をしたので自分の感情や気づきなどを残しておく。 自分から見ると理不尽な理由で人から責められた時どう感じるか。 怒り、悲しみを感じる。そしてそのことがなんとなく気になってしまう。誰からも […]
2006年12月からはじめたこのブログですが今日の投稿で1000投稿目です。いつの間にかかなりの量となっていました。 このブログの基本的なスタンスは自分の備忘録であり、それが誰かに読まれて喜んでいただければ嬉しいと思って […]
久しぶりに会社の夢を見ました。 会社で私が指導をしていて、スケジュールの書き方を教えていました。きちんとスケジュールをたて目標を達成することが大事だと話していたようです。夢を見るのは素晴らしいですが夢を夢で終わらせないた […]
何度か書いていますが英語を1年以上勉強しています。この時、いろいろなやり方をしているのですが変性意識になることがあります。この時に学習能力が高くなったような気がします。それは記憶力がよくなり、学習したことを覚えているとい […]