「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
うちの家は私が子供の頃から、オープンな家ではありませんでした。父母の友人が家に来るということなどほとんどなく、父母にもあまり友人がいるような感じはなかったです。2人とも田舎の出身で都会に出てきました。田舎で育ったこともそ […]
以前の自分を思い出して、今の自分と比べると 「感じることを避けていた」 と感じます。それは感じると辛くなったり、さびしくなったり、悲しくなるからです。私はスピリチュアルなことに関心を持ち、本を読んだり、セミナーに参加した […]
NHKのワンダー×ワンダー という番組を見ました。西本願寺が10年をかけて解体改修された話です。そこには当時の職人の驚くべき知恵と技が隠されていました。現代なら鉄筋コンクリートなどで作るのかもしれませんが、自然の素材であ […]
なぜ人は悩むのでしょうか。その一番の原因は「自分には手におえない」という信念からきています。例えば、「子供が言うことを聞かない」ことが悩みだとします。何がその人の悩みの正体かと見ていきましょう。 「子供が言うことを聞かな […]
朝、テレビ朝日系の「発見人間力」という番組をたまたま見ていました。山下さんという方が夜間中学を開講していて、そこに不登校や事情により学べなかった人達が集まって、再び勉強をしているということが紹介されていました。ここは公設 […]
何かに悩んでそこに留まってしまう時があります。そして場合によっては後退してしまうことも。でも悩みはいつかなくなるものです。一生悩み続けるというのはあまりないはずです。そこまでに悩みのエネルギーは枯渇してしまうから。いつか […]
いとこが亡くなり、お通夜に行きました。私は親族なので先に焼香を済ませました。その後、一般の参列者の方が焼香をしたのですがその数がたくさんいました。だからかなり時間が経っていました。その時、「人が亡くなった時にその人の価値 […]
静かな心が何かに乱され、感情が湧いてくる時に「自分の意識がどこに向いているか」に気づくことは乱れた心を静かにするのに有効です。感情は魅力的な経験なのでたいていの場合、没頭してしまうのです。すぐに抜けたしたい時でも経験しつ […]
ストーリー仕立てには説明できないのですが断片的に覚えていることを書いていきます。 雲のような白い形のドラゴンを見ました。最初はそのような形ではなく次第に変わっていった感じです。大きさはそんなに大きくないです。ツアー客と一 […]
商店街のような通りを集団で歩いている。この1つの建物に入っていき、中にある階段で上がっていく。階段は下がのぞけるように見える構造。ある程度上がった所で、左側のポケットにある財布をはるか下まで落としてしまったた。財布が一番 […]