「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
先日、NHKの教育TVで「自分を語り、人とつながる~春・柴島高校1年2組~」という番組を見ました。この番組は大阪府立柴島(くにじま)高校のすべて新入生が自分の考えや悩みを語り、お互いを認め合うことを行っていきます。これは […]
わくわくすることです。しかし、一方で、それが抵抗になることもあります。例えば、学校を卒業し、新人として社会にでて仕事をする場合。新しい未来へ向けてわくわくすると思います。でもいざ会社に入ると学生時代とは違いはじめてのこと […]
優越感とは 「私はあなたよりすぐれている」 ということです。 「私はあなたより頭がいい」、「私はあなたよりきれい」、「私はあなたよりお金を持っている」、「私はあなたより性格がいい」、「私はいつもあなたより正しい」、etc […]
誰かが言った言葉ですが、まさにこの通りです。そういえば「虎穴にいらずんば虎児を得ず」も同じことですね。この失敗を恐れる心ですが1日の中でも結構あります。チャレンジしようとする時、失敗すると嫌な気持ちになるのでそれを感じた […]
もう、ここ何年も自分の体の振動に気づいています。もしかしたら誰もが振動しているけどそれに気づいていないだけかもしれません。そこに意識をもっていくと余計に振動を感じることができます。まあ、振動しているのに気づいたからといっ […]
信じることがこの世界を創り上げていくことの基本です。信念の上に成り立っている世界とも言えます。そして愛という言葉ですが、言葉で定義することは難しいです。ただ波動が高い状態なのは確かです。何かや誰かを信じることはそのベース […]
斉藤一人さんのよく言っている言葉ですね。ついてる、ついてる。本屋にって斉藤一人さんのお弟子さんの方の本を立ち読みしたのですが波動が高いですね。本の中のついてるという言葉を言っていたら涙がでてきてしまいました。 最近、よく […]
この世界で生きて行くならなんらかの形で誰もが貢献しているし、貢献してもらっていると思います。その1つの形として経済社会の中でビジネスというものの役割は大きいです。スピリチュアルなサービスを提供している人もたくさんいますが […]
この言葉がタイトルにつく本が何冊か出ていますね。五日市さんという方の本の中では、 「ありがとう」、「感謝します」、「ツイてる」 が魔法の言葉だそうです。これは斉藤一人さんがよく使っている言葉でもありますね。魔法の言葉は実 […]
いろいろな気づきやスピリチュアルな経験をしてきて、今は「どう現実を創っていくか」つまり「意図的に何をするか」ということを考えています。大きなテーマは以前から決まっていますがそれを具体的に落とし込んでくのです。これは旅をす […]