「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
先日、ソロモン流という番組で小山薫堂(くんどう)さんが出演していました。あのアカデミー賞をとった映画「送り人」の脚本家でもあります。この方、新しいことを創造することが好きなようです。本を書いたり、ホテルのプロデュースをし […]
確かに。テレビ番組を見ていてこのことに気づきました。私達の人生もある意味、質問と答えに似ていると思います。人生には何らかの目的があり、そこに向かって答えを出し目的を達成します。この質問と答えはひとつのセットになっていて、 […]
こちらの記事で人間の特権である思考の危うさについて示唆されています。私達の生活の中にインターネットがかなり入り込んでいて、何かわからないことがあるとすぐ検索するということが増えています。検索はすごく便利でたいていの情報は […]
最近、インターネットは奉仕という意味で広がりを見せていると感じています。私はインターネットは便利だと感じたり、感謝したりすることが増えています。私は新しいビジネスをはじめようとその準備を進めているのですがインターネットは […]
久々にたくさん夢を見ましたた(覚えていると言った方がいいかも)。まず大きな、たぶん数百メートルはあるUFOがちょうど地上から数メートルを低空飛行しています。場所はビルなどが立ち並ぶ都会。ぶつかるかなと思っているとやはりビ […]
人間の脳には、「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」という3つの本能がある。日大大学院教授で脳外科医の林 成之さんの言葉です。確かにこの3つはもっとも基本的な人間の本性だと思います。そしてこの3つはすべて 「経験し、 […]
先日のテレビを見ていたらユーミンがインタービューを受けていました。その中で印象に残った言葉が 「過去の自分を越えたい」 です。50歳を越えても新しいアルバム作りを続けている原動力がこれだそうです。よく「私はもう年だから. […]
ゴルフの石川遼選手が出てきました(マスターズに出場したり、大活躍の17歳)。何かの資格を得るためのエクササイズ見たいのがあるらしく、それがお風呂の湯船のかなに上を向いて体ごと入ることで、自分もやってみました(ちょっと、怖 […]
昨日、プログラムを作っていていました。その中で、自分のプログラムにおいて自分が何なのか(プログラムのファイルがxxx.htmlならそれをどうやって知るか)というのを考えていたのですがなかなか難しいんです。ふと気づきがあり […]
すごい人がいたものです。昨日、プロフェッショナル仕事の流儀というNHKの番組で紹介されていたのが慈恵医大病院の血管外科医のスペシャリストである大木隆生さんです。血管外科医とは血管のつまりである大動脈瘤(だいとうみゃくりゅ […]