「スピリチュアルストリーム」の記事一覧
「つまらない」 と思うことがありますよね。 この時、何が「つまらない」と思わせているのでしょうか? たぶん、自分がやりたいことがわからなかったり、わかっていてもそれをしていない時に 「つまらない」 と感じるのだと思います […]
明日から、両親の生まれ故郷へ3日ほど行く予定です。 お盆の時期に行くのは本当に久しぶりです。 今年行くのはとても意味があるような気がしいます。 なぜなら、自分がそう感じるから。 意識は過去から現在そして未来へと続いていま […]
無意識の力はとてつもなく大きなものですが、この無意識は意識でコントロールできます。 意識でコントロールしないと自動運転してしまうので信念にしたがって行動します。 例えば、身体はほとんど無意識で動くことが多いのですが意識的 […]
久々にスカイプで友人と話した影響もあるのでしょうか? 外国人の出てくる夢を2つ、しかもどちらも怖い夢です。 1つは何か犯罪組織や警察が出てくる感じの夢です。 暑さで目が覚めて、恐怖を感じました。寝苦しくて、エアコンのタイ […]
これはアバター創始者のハリー・バルマーさんの本のタイトルですが、この言葉あらためて深いと感じます。 「意図的に生きる」 これはこの世界で私達が本来、したかったことです。 「この世界を経験したい」 というのが原初の意図です […]
この創造の世界では、 「自分が信じること」 で創造が思い通りになっていきます。 自分が自分を信じることは、自分自身に力を与えることになります。 ですから、 「自分を信じない」 ことは逆に自分の力を奪うことになります。 ど […]
NHKの朝のドラマ「おひさま」の中で主人公が 「自分の身の丈に合った、周りの人にとっての太陽のようでありたい」 という言葉がいいなと思いました。 私も自分が関わる人の意識の成長、波動の上昇に貢献したいなと思っています。 […]
心には限界があります。 ですから、その限界を超えると精神に支障をきたしてしまいます。 「人間の能力に限界はない」 なのに、なぜ心に限界があるのでしょう。 それは心に限界を創っているからです。 身体も同じですよね。 大きな […]
人は真実を探求していますが実際は 「自分で真実を創りだし、探している」 と言ったほうがいいかもしれません。 真実事態、最初(過去や未来なども幻想ですから最初という言い方もおかしいのですが言葉では表現しずらいので)はなかっ […]
いろいろなところで 「自己責任」 という言葉が使われますが、今日はこれについてお話します。 すべては自己責任。 こう言ってしまうと、言っている人は責任をきっちり分けたいと思っているはずです。 責任にはいろいろなレベルがあ […]