「その他」の記事一覧
リーマン・ブラザーズ証券の破綻のニュースが連日流れています。この件はいろいろなところに波及しそうです。今朝のニュースではAIGグループについてもどうなるかわからないとうことでした。AIGはAIU保険会社、アメリカンホーム […]
このブログにどこから来る人が多いかというとブックマークやお気に入り等から来る人を除くと ・グーグル ・ヤフー がほとんどで、その中でもグーグルがダントツです。今や検索と言えばグーグルとうことでしょうね。そして多いキーワー […]
先日、録画したトム・ハンクス主演の映画です。この映画をアメリカにいた時のバス移動の最中に観たのを思い出しました。あの時は英語だったので細かい内容は?でしたが今回は日本語音声で観ました。録画設定が悪かったせいで英語の音声が […]
英語ネタですが。RANDOM HOUSEから出版されているJunie B.Jonesという6才の女の子が主人公の本があります。多読を再開して読み始めました。YL3.3(難易度)なので、以前読んでいたものより簡単なのですが […]
将棋は子供の頃からの趣味のひとつであり、今でもたまにやったりします。子供の頃は木やプラスチックの将棋盤でやっていましたが今ではインターネットですね。いつでもできるのは便利です。将棋というのは西洋のチェスのようなゲームでお […]
NHKのニュースの中でニューヨークからのレポートがあり、レポーターが「アメリカの酒場でしていはいけない話しがある」と話していました。それは『人種、宗教、政治』だそうです。なぜ話してはいけないかの説明がありませんでしたが、 […]
英語を学びはじめて英語と日本語はかなり違う言語だということが次第にわかってきました。 ・英語はストレートで、日本語は変化球。英語は出来事や思いをダイレクトに伝えますが日本語は出来事や思いの一部をダイレクトに伝え、残りを非 […]
フィード向けのGoogle Adsenseはいわゆるブログリーダーを使ってブログを読んでいる人に対する広告システムです。Adsenseのメニューから追加できます。その前にFeedBurnerへの登録が必要です(ここをGo […]
Google AdsenseからYouTubeを試しに追加してみました。テーマはspiritualでキーワードをhealingとnatureとして絞り込みました。どういう感じなのかしばらく様子見します。動画はインパクトが […]
Amazonアソシエイトによりリンクを追加しました。追加したのは「プロダクトクラウドウィジェット」でサイトの内容に合わせて商品タイトルの一群をタグクラウド形式で表示するものです。ちゃんと動いているようです。(^^)。 & […]