探求人

探求する人

「その他」の記事一覧

就職ブートキャンプ

朝のニュースを見ていたらニューヨークでは「就職ブートキャンプ」をしていて就職をしようとする人をサポートしているそうです。ここは無料で参加できその後、就職した人も出てきています。 ここを卒業したある人は10年以上もいた金融 […]

寒さも味わう

このところ本格的な厳冬の寒さを迎えています。昨日の帰宅時に寒いと思っていたら夜には雪が降ってきていました。 NHKの「ためしてガッテン」という番組では「低体温症」と「冷え性」についての原因と対策についての番組がやっていま […]

1/25の夢

私はどこかの会社に属している。そこにある会社が商品の売り込みのため、ある製品のデモンストレーションをしているっぽい。画期的な機能として立体的に化学式を自動で作っていくのを見せてくれた。私はすごいと感じている。後で、同僚と […]

デフレについて

激安という言葉が根づいたのはいつからでしょうか。   デフレ傾向がますます、強まっている感じがします。中国やアメリカはすでに株価が高くなっており、リーマンショックからは立ち直りつつあります。特に中国ではインフレ懸念まで出 […]

英語の意識

今、英語を学んでいてそのコツが英語の意識を感じることだと思っています。 例えば、「走る」という言葉を発する時、私達は無意識に走るということを頭の中にイメージしています。もちろん視覚的でなくてもいいのです。単に意識にのぼる […]

仕事納め

昨日で今年の仕事が終りの人も結構いるのではないでしょうか。 私がしている仕事の1つは24日で今年は終わりました。来年は7日から始まります。 多くの日本人にとってはクリスマスより、お正月の方が大きなイベントかと思います。今 […]

掃除について

年末というと大掃除はつきものですが、私は基本的に毎日掃除をしています。時間は長時間ではなく、だいたい3~5分ぐらいと短いのものです。でも毎日やっているので1年で 3×365≒1000分≒16時間 ぐらいはやっていることに […]

お笑い

NHKで放送されていたホリデーにっぽん「“お笑い”やらんか?~父が支える親子漫才~」を見ました。 愛媛のお笑いコンビ「運天」は公務員の父親が、不登校に陥った高校生の息子を立ち直らせるために結成しました。不登校に陥って部屋 […]

朝焼け

冬の日が昇る朝焼けを見ました。オレンジ色に輝いて綺麗です。 日本全体としては景気が悪くて気分が落ち込みがちかもしれませんが、日本は「日出づる国」です。今という時を貴重な体験ととらえ、次に生かすことが可能かと思います。 こ […]