探求人

探求する人

「その他」の記事一覧

無意識に出る言葉

今日、ウォーキングをしていて久しぶりに出会った人に 「何か久しぶりですね」 と声をかけました。 これは無意識に出た言葉です。 この言葉では本来 「久しぶりですね」 だけでも伝わるのに 「何か」 という言葉が継ぎ足されてい […]

10/6の夢

交差点にいてみず色(空色?)のオープンカー(右ハンドルだがたぶん外車かな)を運転している。左に曲がれなくて、一度右に回ってくるっと1周して交差点を曲がる。 こんな夢です。 他にも夢見たような気がしますが、忘れました。 今 […]

10/5の夢

プールで息継ぎちゃんとできて泳いでいる夢。 顔を常に出したままでクロールができていて、嬉しい感じでした。 今日は実際に温水プールに泳ぎに行くので、正夢?かも(^^;。 たぶん、一度でもちゃんと息継ぎをして泳げるようになる […]

10/4の夢

郊外の景色がよい緑と川があるような場所。車線が6レーンぐらいある道を家族を乗せて、車で走行している。 数百メートル先で突然、黒服の男達が機関銃を乱射しはじめた。パニック状態になっている感じ。 私の車の近くにも別の黒服の男 […]

問題は身近にある

他人と家族、どちらの方が問題を抱えているかというと、家族の方であることが多いと思います。 なぜなら、自分の内面をもっとも反映しやすいからです。 しかも、たいていの場合、物理的な距離も近いのでなおさらです。 逆に言えば、家 […]

できるわけがない

自分が経験していないこと、知らないこと、経験して失敗したことなどに遭遇すると 「できるわけがない」 と思ってしまいがちです。 こう思ってしまうと、 「できないだろうから、やらない。そしてやらなかいら、できない」 となりま […]

自分に感謝

落ち込んだりすると、誰かに話しを聞いてもらいたかったり、励ましてもらったりしたいと思いますよね。 でも、そのような誰かが周りにいないとしたら、自分で自分を励ましたりしています。 すると、これが結構効果があるのです。 そし […]

思考は現実化する?

ナポレオンヒルの有名な書籍ですね。 カーネギーの成功体験をベースにナポレオンヒルが書いたものです。 で、これは一般的に当てはまるのでしょうか? 「当てはまらない」 と思うことも結構あると思います。 つまり、 「思考は現実 […]