久々にWordPressのほうをいじっています。このサイトはレンタルサーバーを借りてフリーのblogソフトであるWordPressをインストールして使っています。ですから私のほうで自由にブログを管理できます。いったん、環境が整うとなかなかいじることは少なかったのです。実はやりだすときりがないくらいあるのですが….。さて今回はSmart Update Pinger の日本語版を入れると共にUTF-8化した関係で文字化けを改善するためにアップデートしました。DLしたサイトはここ。やり方は簡単でDLして解凍。サーバーのpluginフォルダーに元々あるsmart-update-pinger.phpファイルの名前を変更し、新たなsmart-update-pinger.phpをupします。これで終了。説明が日本語に変わりました。さらに手動でpingすると

http://pingoo.jp/ping/ への ping 送信が成功しました
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2 への ping 送信が成功しました (拡張フォーマット)
http://ping.bloggers.jp/rpc/ への ping 送信が成功しました
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates への ping 送信が成功しました (拡張フォーマット)
http://ping.rss.drecom.jp への ping 送信が成功しました (拡張フォーマット)
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m への ping 送信が成功しました (拡張フォーマット)
http://ping.fc2.com への ping 送信が成功しました
http://blog.with2.net/ping.php/ への ping 送信が成功しました

こんな感じ。ここで気づいたのですが以前はpingが成功しなかったhttp://pingoo.jp/ping/ へのpingが成功しました。ラッキー(^^)。